• 担当授業日までに
    • 進度表に基づいて、授業計画を立てます(科目によっては、進度表がない授業もあります)。
    • 例えば、初級クラス担当では教案は学校から提供しますので、時間の配分を計画するといった準備をします。所要時間は30〜40分程度です。

    未経験の方や経験の少ない方には、SNS上でのやりとりでご助言します。

  • 8:40くらい
    • 最寄り駅はJR「新大阪駅」で、徒歩5分(300m)の場所にあります。
    • 大阪メトロ御堂筋線「新大阪駅」や阪急線「崇禅寺駅」からもアクセス可能です。御堂筋線「新大阪駅」から徒歩10分(900m)、阪急線「崇禅寺駅」から徒歩15分(1km)です。

    交通費は全額支給します。
    大阪北摂エリアにお住まいの先生が多く、神戸(JR神戸線/阪急線)、京都(JR京都線/阪急線)方面の先生もいらっしゃいます。

  • 9:00 〜 13:00
    • 1コマ55分授業です。途中に5分、あるいは10分の休憩時間を挟み、1日4コマ授業が行われます。教師も学生も集中が途切れることなく、1限目から4限目の授業まで一気に進みます。

    1クラス20名程度で、アジアからの留学生がほとんどです。
    女子生徒の比率が高いです。

  • 13:00 〜 13:30くらい
    • 次の回の先生への引き継ぎや科目によっては宿題の添削、小テストの採点業務があります。
    • 授業後の業務は20〜30分程度です。

    授業後の業務は、授業給に含まれます。
    1部制で先生の入れ替わりがないため、13時以降も気兼ねなく不安点をご相談いただけます。